もみじろぐ

とある男の、心のほんの一部

ブログをする意味とは

どうも、こんにちは、お久しぶり、はじめまして。

もみじです。

 

 

少し時間がとれるようになったので、思い切って再開してみました。

ブログを書いていない空白の期間を振り返って

なんて記事を書こうかな、とも思ったんですがそれはまた次の機会。

今日は初心に帰るということでブログについて語っちゃいたいと思います。

 

 

「ブログってなんのためにするの?」

「んー、人によって答えは違って一般化できる何かはないんじゃない?」ってのが俺の答え。「じゃあ、もみじはなんのためにブログを書くの?」と聞かれたら、答えてやるのが世の情け。

それは何かを伝えたいから。そしてそれがたまらなく好きで楽しいから。

 

Twitterやってても思うことなんですが、ふとしたときに「あ、これを伝えたい」ってなる瞬間があるんですよ。発言欲求とでも言いましょうか。なにか自分の中にあるものをアウトプットしたくなるんです。

それは特定の誰かに何か言いたい、というより「俺さ、今日こんなことがあって、こんなこと考えたんだ」っていう思考の記録なんです。まさに日記です。

 

でも一般的な、紙媒体の日記とは明確に違う点が存在します。そう、読者がいるという点です。そしてそれがいいんです。ワクワクしちゃいます。なんの肩書きも社会的立場もない若者が、好き勝手なことを喋ってあわよくば反応を貰えちゃったりするんです。「それな、わかる」って(笑)

 

Twitterとどう違う?」

「じゃあTwitterじゃなくてなんでブログなの?」

って聞かれたらこう答えます。

「ブログだとちゃんと考えて書けるから」

 

Twitterってとっても手軽なメディアなのが売りなんですけど、手軽過ぎて裏を返せばちゃんと考えて喋るには向いてないと思うんです。少なくとも俺にとっては。

その点ブログだと投稿するまでに時間をかけてちゃんと考えるので。

 実はこの記事書くのにも何時間もかけてます。もうちょい短縮したいです(笑)

 

 そしてこれから

ブログの何が大変か、ってのは続けることなんです。いや、マジで。11月に「再開ウェーイwww」とか叫んでたのに気がついたらもう3月です。三日坊主にすらなってねぇ(笑)

だから「これから続けられるのか、またすぐ投げ出すんじゃないのか」とは思ってためらいもしました。でもこうして筆を執ってしまったのはやっぱりワクワクしてたから、なんだなぁって。

 

ここはもみじの生き様図書。もみじはその日こんなことを考えた、っていう記録です。先のことは正直わかんないです。でもこれからいろんな試行錯誤を繰り返して、またそれなりに成長していくんだろうなって思う。

 

だから、こんな発展途上なもみじですが、どうか温かく見守ってください。

 

今言えることは、これだけかな。

おしまい。

 

 

 

 

※参考文献

 

「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記
 

 「ブログのノウハウ本がほしいな」って思っていろいろ探した結果、一番ためになり尚且つブログに対する姿勢に共感できた本。俺もこんな本いつか出してみたいなぁ。

 

興味のある方は是非ちきりんさんのブログの方も↓


Chikirinの日記